竹林のひと

中国留学をしていました中国のことを書いてます。読みやすさを考慮していません。記事はアップしてから修正する派です。

清明節と2020年

 

今日4月4日は中国の清明

祝日です。

清明節とはどのような日なのか

そして、今年の清明節はどのようであったのか

見ていきます。

 

 

現代の清明

清明節は、太陽暦4月5日前後にある祝日です。

この日は学校も会社も基本的にお休み

 

中国には二十四の節句があり、基本的に一か月の上旬と下旬に祝日がおかれています。

 

この日、人々は外に出て春を感じ、またお墓詣りに行くなどをして先祖を祀ります。

 

清明節はもともとその二十四節気の一つの名称に過ぎませんでしたが、

清明節の一日前にあった”寒食節”に引っ張られ、のちに先祖を祭る日としての要素が加わりました。

 

清明節の来歴

中国の春はこのように形容されます。

”万物生长此时,皆清洁而明净,故谓之清明

意味(万物の生命が芽吹くこの一時は、みなきれいで明るく澄みきっている、ゆえにこれを清明という。)

春は川が流れ、花が咲き、草木が茂るこの季節そのものを形容して、清明節という名前があるのです。

 

人々はこの清明節に”踏青”という行為をします。

陰陽説に由来しますが、冬は”陰気”があふれる時期で、陽気を吸収することができません。冬の間に使い切ってしまった陽気を再びとりいれるために、春に外にでて草木を踏む”踏青”をします。

 

 

寒食节について

そして、寒食節について

清明節の前日に寒食節があります。

寒食節とは、たばこを吸ってはいけない、料理をしてはいけない、冷たい食べ物だけを食べる日。

春秋時代、晋国に重耳という王子がいました。しかしままははが彼を暗殺しようとしていることを知り、晋国から亡命します。重耳は逃げた末に空腹と疲労で瀕死の状態になりましたが、介子推という一人の男性がそれを救いました。重耳は晋の文公として、晋の国王に帰り咲くことができ、介子推を位の高い官僚に推薦します。しかし彼は争いを拒み山に隠れます。文公は彼を探し出すために山を燃やしました。山を燃やせば出てくるだろうと思ったようです。しかし彼はそれでも山からでてこようとせず、そのまま焼死してしまいました。

文公はひどく後悔し、それ以降毎年彼の命日にお墓参りに行くようになります。

ある時、彼の死んだ場所に柳の木が突如成長していたことに気づきました。

文公はその柳を折り、冠を作って頭にかぶせました。

 

ここから、人々は彼が死んだこの日は火を禁じ、冷たいものを食べることで、彼の気持ちに寄り添ったのでした。

これが寒食節の由来です。

 

こうしてのちにこの寒食節は清明節に融合していき、一つの祝日になりました。

今は冷たいものを食べる習慣はなくなりましたが、清明節との融合でその名残があります。

柳を折って冠をつくる、「戴柳」という風習が今も残っているようです。

 

また、このようなことから、清明節には  踏青や戴柳の習慣に加えて、祖先を祭り、お墓詣りに行くという習慣があるのです。

 

 

清明節に関連する有名な詩

清明節でセットで紹介される詩があります。

杜牧による詩です。

 

清明

                      杜牧

清明时节雨纷纷

路上行人欲断魂

借问酒家何处有

牧童遥指杏花村

 

qing1ming2shi2jie2yu3fen1fen1

lu4shang xing2ren2yu4duan4hun2

jie4wen4jiu3jia1he2chu4you3

mu4tong2yao2zhi3xing4hua1cun1

 

清明の時、ひどく雨が降っている

道行く人は悲しみにくれているかのようだ

お尋ねしたい、酒屋はどこにあるのでしょうか。

牧童は杏花村を指さした。

 

踏青や戴柳をするほどに、春の陽気に天気が良いはずの清明

その日に冷たい雨が降っている。

道行く人も心なしか物寂しげな表情

杜牧自身も左遷され一人でその道に立っていました。

こんな時は、酒を飲もう。と思い立ち、たまたま出くわした牧童に酒屋を訪ねます

子供は「あっちだよ」と、花の咲く村を指さしました。

 

こんな感じの詩です。

 

 

2020年の清明節の持つ意味、実際の様子

 

 

f:id:marina0707:20200405095243j:image

TikTokでは武漢の街の様子を生放送で放映。人ので歩いている様子が見られるようになった

f:id:marina0707:20200405095239j:image

 

今年は黙祷と降半旗がありました。

こちらは日本大使館です。

 

f:id:marina0707:20200405095513j:image
f:id:marina0707:20200405095509j:image
f:id:marina0707:20200405095612j:image

この日は、さまざまなアプリサービスも白黒に。

 

 

また、ウィーチャットを開いたらこのようなものを見かけました。

 

f:id:marina0707:20200404102547j:image

病があなたの命を奪い、うまく別れを告げることも出来なかった

あなたに会いたい

 

あなたが去ってしまってから、恋しいという感情がこういうものなのかと分かってしまった。

 

 

私の拙い和訳ですが、このような事です。

 

 

今年に入り、突如コロナが広まり、すでに多くの人がコロナにより命を奪われました。

今年の清明節は、多くの中国の人にとっていつも以上に特別な意味を持っていると思います。

 

これは他人事ではありません。

 

私たちも軽視せずに、いまできる最善を尽くしていけたらと思います。